お知らせ
つながりを絶やさない地域福祉メッセージが厚生労働省福祉基盤課のHPにて公開さされています
公開日:2022年04月12日
新型コロナウイルス感染症の影響が長期化し、地域における福祉サービスの主たる担い手である社会福祉法人への期待が益々高まる中、令和4年1月5日当課事務連 絡「生活困窮者等に対する地域における公益的な取組の好事例の推薦について(依頼)」 により、多くの法人の取組についてご推薦いただきました。その中の好事例を事例集としてとりまとめ、厚生労働省ホームページに掲載されましたのでご紹介させていただきます。
社会福祉法人の生活困窮者等に対する「地域における公益的な取組」事例集
この活動は、令和2年7月から、民児協と社協の共同企画で、ひとり暮らし高齢者へメッセージを寄せ書きにし、お届けすることから始めました。新型コロウィルス感染予防の観点から、長泉町でも様々な活動が令和2年3月より軒並み延期や中止となり地域の高齢者から心細さや不安を訴える声が挙がっていました。ひとり暮らし高齢者を対象に、民生委員がお伝えしたいことを文章にし、毎月1回、社協にてとりまとめ、季節の花をあしらった台紙に寄せ書きにして、各民生委員からひとり暮らし高齢者へお届けする活動をしています。 この活動に賛同した町内の学生からもメッセージや絵手紙が寄せられ、あたたかい活動の輪が大きく広がっています。つながりを絶やさない地域福祉メッセージを公開します。メッセージは社会福祉協議会で随時募集しています。
社会福祉法人の生活困窮者等に対する「地域における公益的な取組」事例集
この活動は、令和2年7月から、民児協と社協の共同企画で、ひとり暮らし高齢者へメッセージを寄せ書きにし、お届けすることから始めました。新型コロウィルス感染予防の観点から、長泉町でも様々な活動が令和2年3月より軒並み延期や中止となり地域の高齢者から心細さや不安を訴える声が挙がっていました。ひとり暮らし高齢者を対象に、民生委員がお伝えしたいことを文章にし、毎月1回、社協にてとりまとめ、季節の花をあしらった台紙に寄せ書きにして、各民生委員からひとり暮らし高齢者へお届けする活動をしています。 この活動に賛同した町内の学生からもメッセージや絵手紙が寄せられ、あたたかい活動の輪が大きく広がっています。つながりを絶やさない地域福祉メッセージを公開します。メッセージは社会福祉協議会で随時募集しています。